DRAGON'S EYES
 
-龍の視点-
 


新しい順に表示

牛タン食べ歩きツアー【一福(いっぷく)】

ふとしたきっかけで牛タン食べ歩きツアーを実行することになった(謎)

今日行ったのは「一福」という店.味噌味の牛タンが特徴.

一緒に行った知人は味噌味を気に入っていたようだ.オレ的にはやっぱ,塩,だな♪

※一福
http://r.gnavi.co.jp/t034300/

【追伸】
一福の真ん前に,Tバックハイスクールという店あり.どうしても気になったオレだった(照)



6月1日(金) | トラックバック(33) | コメント(23) | ANYTHING | 管理

不純な動機→不思議な感覚

ある時TVを観ていたら,IZAMが出ていた.
IZAMといえばオレの大好きだった吉岡美穂と結婚したヤツ.
「どうしてIZAMのようなヤツが吉岡美穂と結婚できるんだ?」
「ありえない‥」という不可解な思いを抱き続けていた俺であった.
そのTVを観ていてわかったことがあった.
IZAMはどうもコンビニとかに行った時釣銭を全部募金箱に寄付するらしい.
それを観ていて「これだ!」とオレは思った.
なにがこれなのか若干不明ではあるが,IZAMのような男が何もしなくて吉岡美穂と結婚できるわけがない.
IZAMが長年募金をしてきた功徳(くどく)によってヤツは吉岡美穂と結婚できたに違いない!(笑)
そのTVを観て以来オレもコンビニで買い物をした時に受け取った小銭のうち1円玉~5円玉までを募金することにした(IZAMに比べてかなりせこい?(笑)).
オレの募金の動機は不純な香りのするものであったが,募金の習慣を続けてみるとなんとなくいい気持ち♪
自然と人々に優しくできるような気がしてきた.
さすがに精神病患者のような人たちには優しくはできないが,人間的に受け入れられる人たちの幅が増えてきたような気がする.
不思議だ.



2月4日(日) | トラックバック(0) | コメント(57) | ANYTHING | 管理

マイッタ!

最近,なにげなく画像のような本を読むことがある.
他者というものは,ホントわからないものだ.
相手を自分に置き換えて,自分がされたら嫌なことをしない,自分がされたらうれしいことをしてあげる.
これが自分でない人たちのことを考える時のオレの基本姿勢.
もちろんこの基本姿勢の通りにできない時もある.
オレが最近感じているのは,いくら相手を自分に置き換えても理解できない人たちが急増しているのではないかということ.
お客様的対象者の気持ちは割にわかるのだけれど,同業者の気持ちがわからないことが多いんだよな~~
ホント,これにはマイッタ!
オレの長年の課題.
ずっと解けていない.



1月30日(火) | トラックバック(0) | コメント(0) | ANYTHING | 管理

そういえば

そういえばオレの趣味に将棋があった.
最近ではもっぱらヤフーで将棋をしています.
なかなか強くならないけど,勝ったり負けたりしているうちに少しずつ強くなってきている気がする.
dragon_eyelidsというIDで指している時もあるし,別のIDで指している時もある.
どっちかっていうとオレって変則的な将棋をする方かも(笑)



1月30日(火) | トラックバック(0) | コメント(0) | ANYTHING | 管理

「雨ニモマケズ」みたい

今日は21時過ぎまで職場にいて仕事をしていたオレ.
オレの他に部下的な人たちが2人一緒に残っていたので彼らに缶コーヒーを買ってあげた(画像参照).
かかった費用はたったの220円だったが,彼らの様子はかなり喜んでいた.
「へぇ~」って思ったオレ.
人との付き合い方に不得意感を持っているオレ.
人が喜ぶ時って,値段とかなんとかはあんまり関係ないのかな.
他のヤツラと違って要領よく生きられないオレ.
出世街道からも半ば外れそうなオレ.
でも「世の中から必要とされている存在でいたい」って思うオレ.
このまま生き続けていって,オレ死ぬ時どんな風に感じながら死ぬんだろうって思う時がある.
今のままの調子でいけば「可もなく不可もなく」って感じになるだろうと予測.
そんなに貧乏ってわけでもなく,そんなに金持ちってわけでもなく,社会的地位もそんなに高いってわけでもなく,そんなに低いってわけでもなく.
ものすごく出世するわけでもなく,そんなに出世しないわけでもなく.
なんか宮沢賢治の「雨ニモマケズ」みたいになっちゃったな(笑).
死ぬ時はそんな感じで死んでいくのかもしれないね.
でも「他者に必要とされる人間でずっといたい!」
最近常々そう思う.



1月29日(月) | トラックバック(0) | コメント(0) | ANYTHING | 管理

ラッキー♪

今日は革ジャンを買った.
仙台のアメ横で買った.
今年は暖冬だから,そろそろ安くなるかと思って行った.
写真の革ジャンが2万円で買えた♪
今日はラッキー!
[壁]・m・) プププ



1月28日(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | ANYTHING | 管理

今のままではマズい!

何年か前から英会話をやっているオレ.
英語はかなり好きなのだがなにしろ時間がないオレ.
今やレッスン数はたまりにたまり,154時間!
毎月5時間ずつ増えていくのだ.むろん無料ではないからそれなりの金はかかる.
やべぇな~~
国分町で遊んでいる余裕なんてホントないな~(汗)



1月28日(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | ANYTHING | 管理

カラオケの採点

今日は家の近くのカラオケ屋(コートダジュール)に家族と一緒に行ってきた.
おもしろかったのは,カラオケの採点.
今日はDAMで採点して以下のような点数を得た.
デビルマン 90点
さくら(ケツメイシ)87点
雪国(吉幾三) 91点
実は先週もカラオケの採点をしたのだが,その時の機種はDAMではなくハイパージョイだった.
その時には90点なんてとても届く気配さえなかった.
ネットで調べる限りでは,機種によって採点が異なるのはごく当たり前のことらしい.
しばらくはカラオケの採点にハマりそう♪
[壁]・m・) プププ



1月28日(日) | トラックバック(0) | コメント(0) | ANYTHING | 管理

久しぶりに

今日の夜,久しぶりにチャットした.
何ヶ月ぶりかな~
しばらくチャットしてなかったけど,また時々やってみようかな?
[壁]・m・) プププ
(妻が近くにいるのでボイスできないのが残念・・っていうか,恥ずかしいし(。-_-。)ポッ)



1月26日(金) | トラックバック(0) | コメント(0) | ANYTHING | 管理

万歩計

最近万歩計をつけて歩いている.
思ったより歩いている自分に少し安心した.
写真では「5699」となっているが,毎日だいたい8000歩から12000歩くらい歩いているようだ.



1月26日(金) | トラックバック(0) | コメント(0) | ANYTHING | 管理


(1/1ページ)